どうも、羊羽太(ひつじはねた)です。
今回は、アジア海外旅行に行くにあたって、おススメの場所(のんびりできる所)、治安はどうなのか。
紹介していこうと思います!
寒い時期なんて得に、南国でゆったりしたくなりますよね!?
現実逃避して、時間を忘れて過ごしたい!
なんて思っている方も多いのではないでしょうか?
Contents
アジア海外旅行オススメの国は?治安は?
海外旅行!見たことのないものを見て、感じるのって新鮮でいいですよね!
そんな海外旅行の中でも比較的行きやすい
「アジア」に特化してご紹介して行きましょう。
セブ島

日本から約5時間で行く事ができ、物価が安い事もあって最近の人気観光地のひとつです。
白い砂浜、、、
コバルトブルーの海、、、
天国にでも来たかのような錯覚に陥るほどです。
気温も1年中温暖で、年間平均気温は26℃〜27℃で降水量が少ない事でも有名です。
そして、12月〜5月は乾季、6月〜11月は雨季となっていて、観光に行くなら12月〜5月の乾季にいく事をオススメします。
グルメも、日本人の口に合うので心配する事はないでしょう。
治安に関しては、フィリピンの中では非常に安定しています。ですが場所によって違う所があり、リゾートホテルの集中しているマクタン島などは観光客が多く安心できますが、ビジネスホテルの多いセブシティなどでは夜の外出は避けましょう。昼間の移動もタクシーを使用するのが安全です。また置き引きやスリ、もあるので気をつける必要があるでしょう。
モルディブ

ハネムーン旅行でも大人気のモルディブ。
日本から約11時間前後の、3パターンの航空ルートがあり1つは10時間程で着く事も可能なようです。
物価は安いものは安いが高いものは高いといった感じです。
ランチが1000円ちょっとする!ぐらいのイメージです。
モルディブもセブ島と同じく乾季と雨季があるため乾季に行くのがオススメ。
気温は1年通して26℃〜33℃。
赤道に近い国なので直射日光に気をつけた方が良さそうです。
食事は好き嫌いがわかれるかもしれません。
リゾート地で日本食もたくさんあるので問題ないとは思います。
言葉は、現地の人は英語が喋れるので、通訳アプリなどを活用するといいでしょう。
治安に関しては、リゾート島は、ゲストとスタッフのみですので、安心して過ごせるかと。
首都マーレも路地裏や人が集まってデモのような事をしてる所には近づかなければ大丈夫です。
日本と変わらない程の治安と思って大丈夫でしょう。
まとめ
アジアの観光地でのんびりできるオススメの場所を、簡易的ではありますが紹介してきました。
他にも、のんびり出来そうな場所で言うと、ダナンやバリなんかも浮かびますが、私はセブとモルディブが最高にのんびりできました。
セブもモルディブも共通している所は、通年気温が高く、海が綺麗で治安がいい。
ご飯もおいしく、過ごしやすいです。
私も海外旅行が大好きですので、いろんな国に今まで行きました。
まだまだアジアにはいっぱい魅力的な所があります。今回のんびりできる観光地に特化してご紹介しましたが、他のジャンルで魅力的な観光地も今後のブログで紹介できたらなと思います。
このように海外旅行に行けるようになったのも投資との出会いからで、それまでは普通にサラリーマンとして働いていましたので、当然時間もお金もなく、行きたいとはいつも思っていましたが海外旅行なんて夢の話でした。
サラリーマンの給料とは別に収入があればと思いFXの自動売買を始めたんですが、そこから人生が変わりました。
最初は投資額が2万円とかでしたのでちょっとしたお小遣い程度でしたが、どんどん投資額を増やして行く内にサラリーマンの給料ぐらいは稼げるようになりまして脱サラ。
今ではズブズブの投資家です。
あの時の自動売買との出会いで人生ガラっと変わりました。今でも1年に1回は必ず海外旅行にいきますし、今の人生に満足しています。
もし自動売買興味があるという方、下にLINE @貼っておきますので言ってきてください。ちなみに無料です!
空きがあれば紹介できます。
このツールの実績が書いてあるURLも貼っておきますので確認されたい方はそちらを参照して下さい。
⇒無料FX自動売買ツールの実績はこちらをクリック!
みなさんの生活がより豊かになる事を願っています。
では、羊羽太(ひつじはねた)ブログをご覧頂きありがとうございました。