どうも、羊羽太(ひつじはねた)です。
今回は、Mate Club(佐藤愛子)についてレビューしていこうと思います。
私も、無料オファーのレビューをするため、いろんなLINE@を登録をしているのですが、みんなMate Clubのオファーを推してくるので、どんな内容なのかみていこうと思います。
また、稼げるのか、口コミや評判はどうなのかについても見ていきたいと思います。
特商法の表記
商品名
Mate Club販売責任者
合同会社Golden Dam電話番号
050-5434-9719
(【Mate公式】佐藤愛子LINE@のみで受付しております)
お問い合わせ mateclub.info@gmail.com
(【Mate公式】佐藤愛子LINE@のみで受付しております)
特商法の内容が薄いですね。
販売責任者の欄は、販売会社の間違いではないかと思います。
この特商法では、会社の所在地がわかりませんね。
そもそも、特商法とは、消費者が安心するためにあるものですが、これだけの情報だと正直いって何も安心できませんね、、
Mate Club(佐藤愛子)の内容は?
まず、佐藤愛子さんについて紹介しましょう。
イギリス大手企業FOREST社が公開する不労広告収入のMATE日本代表だそうです。
イギリスから来たビジネスの広め役といったところでしょう。
ランディングページには
毎月最低30万円の不労広告収入をあなたに!
何もしなくてもお金が銀行に振り込まれる!
など、甘い言葉が書かれています。
ビジネスモデルがはっきりしないため、LINE登録して探ってみましたが、詳しい内容はわかりませんでした。
オファー内容を見る限り、アフェリエイトに近いビジネススタイルではないかとは思います。
私も、いろんな無料オファーのレビューをしていますので、大体の流れはわかります。
おそらく、セミナー、高額塾を通したビジネス内容の説明になってくるのではないかと思います。
Mate Club(佐藤愛子)の口コミ、評判は?稼げる?
Mate Clubの口コミ、評判を見てみましたが、どの方もビジネスモデルがはっきりしていないので、憶測のレビューになっていますね。
オファー内容を見る限り、あり得るビジネスは、「アフェリエイト」「MLM」のどちらかではないかと思います。
アフェリエイトなら、イギリスから持って来たビジネスでなくとも、不労所得を作り出せないことはないですし、最低30万と言っていますが、本当に根気が必要なビジネスですので稼げる人もいれば、稼げない人もいる、ほとんど稼げないですけどね、、、
それがアフェリエイトです。
MLMなら、まず稼ぐことは難しいでしょう。
稼げないわけではありませんが、MLMで稼げる人って本当ごく僅かです。
私も、携わったことありますが、やはり世間からのいい噂はありませんので、友達なくしますし、人が関わる仕事なのでアフターフォローが大変です。
私がこれまで唯一、結果を残せなかったビジネスです。
これらの、ビジネスにはセミナーが付き物ですので、そこで高額塾への勧誘など、多額のお金が発生することでしょう。
正直これらのビジネスは、誰でも稼げるものではないと思いますので、根気強く、諦めない精神が人一倍強い人はチャレンジしてみてもいいのではないでしょうか。
まとめ
今回、Mate Club(佐藤愛子)についてレビューしました。
ビジネスモデルがはっきりしないので、もやもやで終わってしまいましたが、内容からしても、すぐに利益に結びつきそうなものでも無さそうですし、簡単に利益を出せるビジネスは他にあると思います。
今後のMate Clubの動きに注目して、進展あれば、またレビューしたいと思います。
私は、今までいろんなビジネスをやってきましたが、やはり楽に稼げるに越した事はないと思いましたし、お金があっても時間がないじゃ、お金を稼ぐ意味もないわけで、、
そして私が最終的に辿り着いた物
お金と時間に余裕が持てる物
それがFXの世界でした。
現在、私はFXのデイトレードと無料のFX自動売買ツールで生計を立てています。
無料のFX自動売買ツールの魅力は
•時間がない人でもできる
•知識がない人でも、知識がある人が作ったツールで利益を上げられる
•無料ツールなので、通常ツール代としてかかるお金を運用資金として使える。
設定等も運営側がサポートするので誰でも簡単に始められます。
無料のFX自動売買ツールに関しましては、無料モニターの募集が空いていれば紹介することが出来ますので、下記のLINE@からお気軽にご連絡下さい。
実績や応募方法を載せていますので気になる方は、下記URLをご覧ください。
⇒無料FX自動売買ツールの実績はこちらをクリック!
何かFXの自動売買ツールに関して、疑問点がありましたら下記のLINE@よりご連絡下さい。
LINE @ID検索⇒@392zsrao
以上でこの記事は終了になります。
羊羽太(ひつじはねた)ブログをご覧頂きありがとうございました。